About us

500年を超える歴史を背景に、落ち着いた街並みと中核都市としてのにぎわいを併せ持った城下町として発展してきた大和郡山。しかし、近年は少子高齢化や大規模店の周辺部への立地等により、にぎわいや昔から培われてきた美しい風景が失われつつあります。私たちは、そうした郡山のまちをフィールドに活動する組織であり、活動目的の3つの柱

・まちの資源を活用した産業、雇用の創出
・人が主役のまち、住みたいと思えるまちの実現
・歴史文化・伝統の継承と発展

を達成するために、2013年3月に結成しました。

 


 

私たちのミッションは

まちは “くらす” 場であると定義し、“くらす” ために必要な『場所』『人のつながり』『情報』などをまちにくらす人々に提供すること。『それらを自分たちの手で実現する』『実現のためのサポートをする』主体的なプラットフォームでありたいと考えています。

 


 

くらす*が大切にしたいこと

情報交換や意見交換の場を大事にして、ネットワークによるまちづくりを目指します。一人の力は小さいですが、仲間が出来れば大きな力になります。『くらす*』だけで実行するのではなく、いろいろなつながりをもって活動を広げてまいります。

*に込めた想い

脚注の表記に用いられる*(アスタリスク)、原語の意味は「小さい星」。「*1」「*2」のように数字を付けて詳細な補足をする際に用いられます。コンピュータではかけ算や乗数の記号としても使用されています。100人寄れば、100通りの暮らし方、*1から*100まで脚注が必要なほどの様々な『くらす』の広がりを模索していきたいと思っています。

 


 

メンバー

DSC_0333

小山 豊  K-Pool Project (代表)

伊藤 哲史  旧川本邸保存活用プロジェクト(代表)

何左 昌範  一級建築士事務所 ささりな計画工房(代表)

黒田 義章  株式会社テクニカルリソーズ(代表)

中村 貴子  (福祉事業所勤務)

本多 健一  (住宅メーカー勤務)

前田 展広  前田展広事務所 / 京都市ソーシャルイノベーション研究所(所属)

甲賀 晶子  奈良県 なら・まちづくりコンシェルジュ(所属)

菊岡 洋之  奈御菓子司 (株)本家菊屋(代表取締役社長)

杉山 満美子  ピアニスト あんでぃあーも主宰

浦野 聡  大和・町家バンクネットワーク協議会(所属)

 


 

くらす*のこれまで

koko

*1:お掃除大作戦
大和郡山市所有の遊郭建築旧川本家住宅の活用に取り組む伊藤哲史氏に端を発するお掃除会。

*2:郡山にぎわっ茶会
郡山界隈でまちづくりに興味のある人々が自由に語らう月に一度の集まり「郡山にぎわっ茶会」。
お茶をしながら参加者が近況報告をしたり、これからしたいことを語らう。
参加者は4歳の子供、大人びた中学生、犬のチョコを含む十数名ほど。

*3:夕涼み大会
洞泉寺町のみなさんと一緒に企画する夏祭り。旧川本邸と源九郎稲荷神社を会場に開催。

*4:大金魚博覧会
全国でも有数の金魚の産地・大和郡山。
金魚大好きアーティストがやってくる金魚をモチーフとし た作品を 展示・販売する博覧会イベント。

*5:HANARART 郡山城下町
奈良県内の歴史的なまちなみを有するエリアの町家を会場にした現代アートイベントHANARART。
奈良県と県内の地域団体が連携して実施。くらす*は郡山城下町エリアの実行部隊。

*6:箱本食べまぁる
お昼ごはん、いっぷく&お土産チケット片手に郡山城下町を食べまわるバルイベント。

*7:大和・町家サブリースプロジェクト
町家の所有者の方に町家を期間限定で提供いただき、
借り主とともに新しい町家の価値や活用方法を見つけていくプロジェクト。

 


 

概要

名 称 くらす (英文表記:Kurasu)
住 所 〒639-1134 奈良県大和郡山市柳4-33
URL https://kurasuto.jp
電話番号 0743 – 21 – 3201
E-mail info@kurasuto.jp
設立日 2014年2月26日
目 的 広く一般市民に対して、ヒト・コト・モノに関わらず潜在・顕在している地域資源の発掘・再確認を行うとともに、まちは“くらす”場であるとの定義の下、“くらす”ために必要な『場所』『人のつながり』『情報』などをまちにくらす人々に提供することを通じて、その地域における「まちの資源を活かした産業、雇用の創出」「人が主役のまち、住みたいと思えるまちの実現」「歴史文化、伝統の継承と発展」の実現を目的とする。
事業内容 ・まちづくりの推進を図る活動・観光の振興を図る活動・学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動・経済活動の活性化を図る活動 など